昨年は金沢ツエーゲンということを思い知らされました
小さな巨人が大きく見えました
そしてホームで迎える金沢戦
インフルエンザ騒動をどう乗り越えていくか
今朝の北海道新幹線開通で思い出したけど 昨年の今頃も北陸新幹線開通で盛り上がってて その頃に迎えた金沢戦で完敗して坂道転がって行ったんだよな
エルゴラにもその話書いてました
昨年の金沢戦 2試合合わせて0対5 J2おそロシアと痛感したもんです
今期の金沢はまだ未勝利の1分3敗
ここ数試合は立ち上がりから受けて構えるサッカーで2点先行されて反撃するもという試合
失うものもないので初勝利を狙いにガンガン攻めてきそう。そこをどうつばめ返ししていくか
セレッソの課題はバイタル周りでのビルドアップ
山形戦でも決定機の数は多くない スコアもウノゼロだもん
いい守備からのいい攻撃を繰り返していくこと 先制されないこと 裏街道からのラストパスのひと工夫 俺のメネゲウの活躍
この辺が鍵になるはず
さてさてどうなりますやら
16時キックオフ
金沢戦公式マッチデイプログラムhttps://www.cerezo.jp/mdp/429/
【金沢】今季初勝利へ、首位叩く!
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20160326-OHT1T50069.html